今回は、英雄装備の入手方法についてです
細かいのも入れたら他にもあるのですが、優先度が高いものだけ紹介していきます
例えば、生産でも英雄装備は製作できます
ですが、鍛冶レベルを伝説Lv1が必要の上、要求素材も多く、序盤で作るのはほぼ不可能でしょう
生産に徹するよりも今回紹介するやり方の方が、早く入手できるはずです
装備は戦闘力に大きな影響を与えます
早めに英雄装備を入手して、サクサク進めましょう
では、早速本題に入ります
英雄装備の入手法で優先度が高いのは
・盟約の旅路6幕の進行度報酬
・フィールドボス討伐報酬
・ミッション報酬
・取引所で購入
▼動画で見たい方はこちら
※タップorクリックすると再生されます
目次
盟約の旅路6幕の進行度報酬
進めていくと確実に英雄装備が入手できます
報酬の「ブレランのグローブボックス」によって、クラスに合った英雄ランクのグローブを入手
6幕なのである程度進めないと入手できませんが、確定なのは嬉しいですね
クラスに合わせてくれるので、無駄になることもありません
フィールドボス討伐報酬
ただし、装備は貢献度に夜ランキング報酬
確定入手ではありません
また、希少~英雄でランダムになるので、必要な装備が手に入るかは運次第
仮に英雄装備が出ても自分のクラスでは使えない可能性も
万が一、使えない装備が出た場合はサブキャラがいるなら使用したり、
取引所に出品してしまおう
取引所で販売するとレッドジェムを入手できます
ミッション報酬
マンスリーミッションの進行度で「ブレランの装備品ボックス(専用)」を入手
自分のクラスに合ったブレラン装備を入手できます
確定入手なのでミッション条件をクリアしていきましょう
そして、マンスリーミッションの中の
ウィークリーミッションを65回達成で麗しい装備品ボックスを入手
希少~英雄ランクの装備がランダムで排出されます
確定ではないのですが、最低でも希少ランクの装備が手に入ります
もし、自分のクラスに合わない装備だった場合は先ほどと同じく
サブキャラでの使用か取引所へ使うことになりそうです
取引所で購入
取引所で出品されていれば確実に欲しい装備を入手できます
レッドジェムが必要になるのが難点ですが、、、
とはいえ、取引所で販売すれば無課金でもレッドジェムは入手できます
「そのレッドジェムで欲しい装備を購入」
というのが、確実に欲しい装備を手に入れるための流れになりそうです
出品状況によっては、お得に英雄装備を入手できる可能性もあるので
こまめに覗いてみましょう
英雄装備のおすすめ入手方法まとめ
以上が、特におすすめの英雄装備の入手方法です
他にも、「ギルド商人からの購入」や「赤波の商団での購入」などでも英雄武器は入手できます
手早く手に入るやり方を優先して英雄装備を入手していきましょう