今からドラブラを始める方向けに始めてしまうとやり直せない・もしくは変えるのに苦労する要素を5つ紹介していきます。
簡単に変えられるものは良いんですけど、キャラを作り直さないといけないものもあるので注意が必要です。
知らずにやってあとで後悔しないように最後までぜひ見ていってください。
動画で見たい方はこちら
目次
ドラブラのジョブ
日本版では最初に「村雨」「鷹狩」「執行者」「共生」の4つのジョブから自由に選ぶことができます。
レベルを40まで上げるとカッセル学園にある転職サービスからジョブを変更できるのですが、始めてしばらくは変更できません。
そして、転職する際には大量のゲーム内通貨を使うので、できるだけ変えずに済むように慎重に選んだ方がいいです。
ゲーム内の通貨は不足しがちとの情報も多いので無駄な通貨の消費を抑えるためにも気を付けましょう。
ドラブラの職業
現在、職業は「料理の道」「スーパーアイドル」の2つです。
レベル40になると選択できるようになるのですが、最初は1つしか選ぶことができません。
それぞれ、料理の道では料理で満足度を上げることができ、
スーパーアイドルでは、グッズを作成して満足度を上げることができます。
作成した料理やグッズは販売も可能です。
60レベルになると2つの職業を同時に選ぶこともできるのですが、もう一つまだ解放されてない職業もあるので、しっかり選びましょう。
ドラブラのキャラメイク
最初に自由度の高いキャラメイクで自分のお気に入りのキャラを作ってもいざ始めてみると、なんか違う、、、っていう時もあると思います。
一応キャラメイクを変更することもできるのですが、ダイヤを使う必要があります。
その上、2回目からは課金しないと変更できなくなります。
そのため、キャラメイクにこだわる場合は、サブ垢を作ってから見た目を確認した上で始めると失敗がなくなります。
同じ名前は使えなくなるので、メインで使う名前は使わないようにしましょう。
保存しておくと、次にキャラを作るときにその見た目のまま使えます。
ドラブラの名前
アプリによっては自由に名前を変えられますがドラブラでは一度決めた名前は、課金しないと変えられません。
適当に決めてしまうと、無課金だとそのままの名前になってしまうので注意です。
ドラブラのサーバー選択
最初にサーバーを選ぶのですが、今の時点では他のサーバーにキャラクターの移動はできません。
もし、他のサーバーを選ぶとキャラを1から作り直すことになります。
友達と一緒にプレイするためには、同じサーバーを選んでおかないといけません。
一緒にプレイする予定がある人とは、同じサーバーでプレイしましょう。